Top > アルカラス攻撃型ビルド

アルカラス攻撃型ビルド
HTML ConvertTime 0.042 sec.

アルカラス攻撃型ビルド Edit

アルカラスってどういうヒーロー? Edit

アルカラス.pngは序盤から終盤にかけてまで前線で戦えるTank向けの敏捷型ヒーローです。
多彩な魔法攻撃手段に加えエレクトリックアーマーという一定の確率で固定ダメージを与え、一定の確率でダメージを」吸収するスキルを所持しています。
その特性上、SupportTankとしてビルドされることが一般的なヒーローです。

これってどんなビルドなの? Edit

最初に断りを入れておきますが初心者には不向きのビルド例となっていますのでアルカラスの普通のビルド例を参考にしたい方はビルド例のページからアルカラスビルドの方を参照することを強く推奨します。
アルカラスがSupportTank向けのヒーローと説明しましたが、今回はあえてアルカラスを※OffensiveTankとしてビルドしようと思います。
PTの編成段階において※※Carryは必要不可欠と言ってもいいほど重要な要素です。しかしこのCarryが予期せぬ事態で不在になってしまったり、Tank向きのヒーローが3名以上となってしまった場合に取りうる選択肢の一つとして紹介します。つまり、普段の問題ない編成ではあえてアルカラスをSupportTankではなくOffensiveTankにビルドする必要性はかなり低いという前提でこのビルドを紹介していることを理解してください。
筆者もまだアルカラスのOffensiveTankとしての方向性を模索・研究中のためこの記事の内容よりもさらに有効なビルドが見つかり次第修正・加筆していくことを予定しています。
※OffensiveTank=生存能力に加えて、攻撃能力を求めたTank(ちょっと硬めのMeleeCarryという認識で両者の仕切りは曖昧な≒の関係)
※※Carry=通常攻撃で持続的に高火力を出せるヒーロー

スキル解説 Edit

◆Qスキルサンダーボール.png
序盤のレーン戦におけるハラスの要。敵のタワー下に撒こう。
高所や木の裏に視界を確保することもできる。射程距離が延びるLv3以降は率先して使おう。


◆Wスキルディスチャージ.png
自身を中心とした600の範囲内にいる敵に魔法ダメージを2回与え、 1.5秒間移動速度を100%減少させる。使用後に体にまとう雷のリングにも鈍足効果がある。
チャネリング(詠唱状態)もなく、複数の敵に対して効果があるためサンダーボールと共にアルカラスの対複数戦の強さを支える要となる。魔法耐性状態の敵には効果がないので気を付けること。


◆Eスキルエレトリックアーマー.png
攻撃時と被撃時に一定の確率で前者は固定ダメージを与え、後者はダメージを吸収するスキル。
通常攻撃ごとに発動確率が上がり、被撃ごとにも発動確率がそれぞれ上がる。このスキルで固定ダメージ発動を期待したい場合は攻撃速度が重要となる。
使用することで発動確率を一定時間引き上げることができるので忘れずに使っていこう。


◆Rスキルインディグネイション.png
自分周囲の敵にダメージを与える。Lv2になると非常に強力な範囲攻撃になるが、Killが取れる状況なら相手が1~2人でも出し惜しみせず積極的に使う思い切りも必要。
また味方の逃走を助けるために使ったり、敵本拠地攻撃の際に敵防衛ヒーローを追い払うのに使ったりできる。
敵を最大1秒間の沈黙状態にするため帰還阻止をしやすくトドメに最適。また、初撃は全MAPに対して効果があるため帰還直後の死にかけの敵に向けてタイミングを合わせて使うことでKillを取ることができる。

アイテムビルド Edit

◆コアビルド
堅固なブーツ.png風のベルト.png敏捷のオーブ.png
OffensiveTankとしての性能を発揮するためにHP・防御力と攻撃速度・攻撃力を並行して上げていきたい。
妖精のブーツから派生できる風のベルトと敏捷のオーブはこの両立を比較的楽にかつ早期に実現させてくれる。
HPが上がりにくくレベルアップで敏捷が上がりやすいアルカラスにとって迅速のブーツは余り効果的ではない、HPの確保できる堅固のブーツを採用する。
SupportTankビルドで採用されやすい総合魔法書については、CCは味方に任せてDPSと耐久の確保にビルドを組む構想なので不採用とする。


◆完成形
堅固なブーツ.png風のベルト.png敏捷のオーブ.png守護者の盾.png雷の剣.png月光の恵み.png
敏捷のオーブの次に買う4つ目のアイテムはここでは守護者の盾にしているが神聖・不死のお互いの構成や相性により変わってくる。
究極アイテムに関しても状況により月光の守護の対RangedCarry装備を採用するなど変わってくるためその場で自己判断してもらいたい。


◆アイテムの購入順
ブーツ.png再生の指輪.png祭司の仮面.png
序盤はブーツと再生の指輪、祭司の仮面を購入し通常通りレーン戦を続ける。


堅固なブーツ.png再生の指輪.png祭司の仮面.png妖精のブーツ.png妖精のブーツ.pngダガー.png
風のベルトと敏捷のオーブの素材となる妖精のブーツを2つ購入する。この段階ではまだTankとしては頼りない性能なため前に出過ぎないように攻撃スキルに頼った戦闘を心掛けよう。
生命の指輪と祭司の仮面は必要ないと感じた場面で売却しお金に換えていく。


堅固なブーツ.png風のベルト.png敏捷のオーブ.png守護者の盾.png
この段階でOffensiveTankとしてのコアビルドは完成する。あとは相手の構成によって守護者の盾を作るかブレスドメイルを購入するか看破アイテムを派生させていく、調和の証を使った玉合成をするなど検討していく。
基本的に不死軍勢にはCarryとして強力なクリティカル攻撃を持つセレナやレオニック、ライカンが採用されやすいためここでは守護者の盾を例として取り扱っておく。


堅固なブーツ.png風のベルト.png敏捷のオーブ.png守護者の盾.png雷の剣.png月光の恵み.png
完成形へ。
5つ目の購入アイテムとなる雷の剣は瞬間火力+AoE性能を向上させることができるがまだ防御面に不安の残る戦況であった場合、所持金によってブレスドメイルや調和の証を使った玉合成や少し待ってから究極アイテムを買うなど状況をみてベストな完成形を構築してもらいたい。


◆その他のお勧めアイテム
調和の証.png守護者の盾
力・敏捷・知識の属性値をそれぞれ10上げる。
これに加えて迅速の玉や好血の玉や看破の玉で必要な効果を足す。


光のハンマー.png光のハンマー
攻撃面でも優秀な対ステルス装備。


立ち回り Edit


始まり Edit


装備が整うまでは無理せず適度なハラスでレーン戦を行う。序盤の育成が遅れるとチームの負担になりかねないため無駄死にを控えること。


Lv1~Lv5ぐらい Edit


序盤はブーツ、再生の指輪、祭司の仮面を購入しハラス行為(敵タワー付近にいきサンダーボールを設置するなど)をしつつ、お金を貯めていく。しかし死亡してしまうとその分お金を稼ぐ時間が失われTankビルドよりも成長の遅いこのビルドでは序盤から足手まといになってしまいかねないので死なない範囲内でハラス行為をしていきたい。HPは十分余裕があるように行動しよう。


(他にジャングルを回る味方ヒーローがいない場合)ジャングルにクリープが湧き出したら3分20秒経過後に出る中立モンスターを積極的に狩っていこう。敵と遭遇した場合は無暗に戦闘したり深追いしたりはせず追い払う、うまくディスチャージを使って逃げる程度の交戦で済まそう。


Lv6~Lv11ぐらい Edit


大型クリープが湧く経過5:00に差し掛かったら倒しに向かおう。HPに余裕のない場合はチーズを使用するか魔法耐性ポーションを飲んだ後に吸血ポーションを飲むことで大型クリープの気絶スキルを回避しつつHPを回復させることができる。
Q、W、Eのスキルすべて使えばRスキルがなくてもアルカラス一人で倒し切れるだろう。経験値も重要なためチーズの使い惜しみはしない方がいい。


まだ妖精のブーツを派生させてない内は耐久性の低さを理解して動くこと。
味方のタワー破壊を援護する際は退路を木で切って作っておいたり、サンダーボールを置いたり高台に上って視界を確保してタワーの直接攻撃以外の面で支援していく。
クリープを狩って資金と経験値を集めるのも重要だが、それに並行して集団戦に参加し的確にRスキルを使用していくこと。敵ヒーローを倒して得る経験値も同じくらい重要。


RスキルはLv.1だとわずか0.5秒しか沈黙状態にさせられないが初撃に250というまとまった魔法ダメージを与えることができるためターゲットが1体の場合でも倒せると確信した場面で思い切りのいい使い方をすること。特に帰還の持たない相手にディスチャージによる足止めからのRスキルは強力なので集団戦、1対1問わず積極的に狙っていきたい。
追撃をすることで敵を倒せるが自身のHPも危うい場合は使い惜しみせずチーズを使用していくこと。特にディスチャージで足止めに成功した後などは味方と畳み掛けやすい場面なので落ち着いて回復しながら追撃すること。


Lv12~ Edit


妖精のブーツも風のベルトと敏捷のオーブに派生させ終わった頃合いがLv11~12となる。
ビルド作成順でも説明したが4つ目から購入していくアイテムは状況や神聖軍・不死軍お互いの相性により変化していく。
魔法攻撃の優秀な敵が相手の場合はブレスドメイル、クリティカル攻撃には守護者の盾、看破アイテムを購入していた場合は光のハンマーに派生、全体的に底上げしたい場合は調和の証を使って玉合成する。
攻撃力を優先するか防御力を優先するか早期決着のためのアイテムにするかのさじ加減もプレイヤーの判断に委ねられるので無責任とも思えるが自己判断できるようになってほしい。
攻城の際はアルカラスにしては高い施設破壊力を持つのに加えて敵防衛に対する殲滅力も高いため終盤攻城で足手まといになりやすいSupportTankビルドよりは攻めに貢献しやすくなっている。
最も守った方がいい場面ではスキルを活用して防衛に徹した方がいいのでその判断もプレイヤーに任せる。



最後に Edit

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
簡単に言うとアルカラスをSupportTankではなくOffensiveTank(というよりMeleeCarry)に魔改造するというビルドでした。


さて、アルカラスというと総合魔法書を利用したり勇者のヘルムやブレスドメイルを採用するサポートタンクが一般的なので攻撃型ビルドとくるとピンとこない人もいるかと思います。そういう筆者も元々アルカラスのSupportTankを採用していた中で、終盤戦によるアルカラスの相対的な火力低下をどうにかできないものかと考えた末に思いつき何度か実践した結果、よかったものをこのページで紹介させていただきました。筆者自身、まだまだ研究中なのでアルカラスのOffensiveTankとしてもっと有力なビルドが見つかり次第、修正・加筆していこうと思います。普段、SupportTankを採用している方がこの攻撃型ビルドを完成させてもらうと普段のアルカラスとは想像もつかない火力を発揮してくれるので驚くと思います。もしくは普段と全然違う運用法や立ち回りに対して上手くいかず憤りや不満を持つ方もいられるかもしれません。しかしEスキルの新しい遊び方も楽しめるためSupportTankに飽きてしまった方やCarry不在の中で終盤戦で逆転されてしまうことが多い方などはこちらのビルド例を一度試して練習してもらえるとまた違った変化や可能性が得られてよりカオスヒーローズオンラインを楽しめるかと思われます。まだまだビルド例として至らない点、不出来な点、改善できる点などあるかと思いますのでコメント欄の方でご指摘・ご意見頂けると編集冥利に尽きます。


以上でアルカラス攻撃型ビルドの紹介と説明を終わります。ありがとうございました。


コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談掲示板、またはしたらば掲示板でお願いします。煽りはスルー、どちらが強いなどの口論が続きそうな場合は同じくしたらば掲示板へ誘導して下さい。従わない場合や、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ネタビルド -- 2013-05-20 (月) 14:43:45
    • 実際にこんなビルドで野良来られたら迷惑だよね。遠距離のcarryと同じように攻撃できるわけ無いんだし。身内でやる分には全くもって問題ないけどね! -- 2013-05-20 (月) 15:52:26
      • まあ黙ってアルカラスに通常で殴られてくれる雑魚相手ならいいんでねーの。今の環境だとコープスに食われて終わるけど。ガリトス、マクルスですら今近づくのきついのに防具削ったカラスなんて紙っぺら。 -- 2013-05-21 (火) 01:29:53
      • 普通のアルカラスの立ち回りと全然違う動きになるから実際見てもらわないとわからないと思うけど立ち位置的にはボルトが当たる距離ギリギリで動いてタンカーがCC、転倒、気絶したときに足止めから落としに近づくようにしてます
        自分がこのビルドにするときはカラス除いてタンカーが3人いるのにCarryが不在になってしまったヒーロー構成で採用してます
        壁役が3人いるのに4人に増やしても無駄な上にCCや気絶させても相手に防御装備を積まれてしまうとこちらの火力が低いと逃がしてしまうことが多いんです
        最も身内でしかやらなければ構成事故なんて起きませんし理想的なタンクビルドだけをしていれば済む話です
        しかし知らない人と組むノーマル戦では1つのキャラで1つのビルドしか組めないのはプレイヤーとしての応用力に欠けると思います
        そういった点を踏まえてビルド紹介でも構成事故の際に取れる選択肢の1つとして紹介させてもらってます
        普段から身内としかやらない、Carry不在でタンカーが4人になっても平気な人には確かにおすすめできないビルドなのは認めます -- 2013-05-21 (火) 09:38:25
      • そもそも他3人がタンク選んだならカラスじゃなくてキャリーをピックすればいい話。
        そこでそのままカラス選んでおいて最後の2行はちょっとないんじゃないかな? -- 2013-05-21 (火) 16:59:44
      • プレイヤーとしての応用性に足りる人間がなんでcarry不在でカラスピックすんの?アグネスやシャピナ選ばないでカラス選んで応用!(キリッとかギャグでいってんの?
        それとも構成を大事に考えてる人間なのに、もしかして構成固まる前にレディー押してカラス固定しちゃってるの? -- 2013-05-21 (火) 17:38:59
      • 木主じゃないがレディ押す前にキャラを表示させてる状態の構成は万全だったからレディしといたのに直前になっ力2のうち一人が知能に変えだしたりするってことはノーマル戦じゃ全然珍しいことじゃないぞ。
        ま…レディしなかったとしても最後に突然キャラ変えるやつには対処できないしどっちにしろ野良でやったら事故るときは事故る。レディしなかった事故らないっていうのは野良ではもはや妄想。 -- 2013-05-21 (火) 22:49:30
  • おまえら【ランダム選択】っていう超絶素敵機能完全に忘れてんだろWWWWW
    あれマジで地獄だぞWWWW -- 2013-05-21 (火) 23:03:19
  • ボロカスに書かれてるけど、アルカラスで殴るならこういう形かなーっていう
    ひな形としては間違ってはいないから、別にいいんじゃないかな
    もし実用的にしたいなら雷の剣は100%ありえないし
    近接キャラでTankycarryなら顕現より先に恵み買わないとまず確実に死ぬ

んで筆者さんに親切で言うけど、Carry不在でタンク4人になった時は
Tankycarryとして組めばそれでいい話、ガチCarryで組んでも近接で逃げスキルが
一切無い時点でフォーカスされて相手がNOOBじゃなければ何も出来ずに終了
Qでファーム早いし迅速ブーツもそこまで要らないから
堅固→守護活力→恵み→敏捷ベルト 位で作るほうがいいと思うよ
近接でHP上げないビルドはスキルぶっぱゲーのCHOではまず息出来ない -- 2013-05-22 (水) 03:56:23

  • マルクスのビルド例書こうと思ったけどコメント欄みてる内に書く気なくした。
    アイテムビルド書いてくれる人少ないのに文句ばかり言う人が多すぎこのwiki。
    他のビルド例でもコメント酷い、おかげでいつまで経っても充実しないのか。 -- 2013-05-22 (水) 07:50:35
  • 文句があるやつは自分の考えるビルドを書けばいいんじゃね
    あくまでこれは一例であって、ビルド例は何個あってもいいんだからぜひそのオススメビルド見てみたい -- 2013-05-22 (水) 23:04:37
  • ビルドなんて自己顕示欲強いやつが勝手に書いてるだけなのになんで書いてる奴が偉そうみたいな論調なの
    書く気なくした(キリッ) -- 2013-06-08 (土) 18:18:39
  • アルカラスのスキル変更はいったし、ビルド変わってるんじゃね? -- 2013-06-18 (火) 02:31:17
  • Wが完全に足止めになったし活きる部分多いと思うけどな、このビルド、ちょっと買う順番とか変えたけど。
    マルクス、セドのタンクいたんで試しにやってみたけど中々よかった。
    Rブッパ合わせで倒しきれないのとかに中々いいねぇーって感じ。
    死ななかったのは運がよかっただけなんだろうけど。 -- 2013-06-22 (土) 16:11:18
  • Eでわざわざスイッチしなくなった分やりやすくはなってそうだな。
    Tankが豊富な時よりも味方にCarryがいないときにやった方が合ってると思う。 -- 2013-06-23 (日) 02:55:58
  • 2013/06/25、アップデート後の環境に合わせて記事の内容を修正しました。 -- 2013-06-25 (火) 01:05:47
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS