|
【sWIKI】からのお知らせ
4gamerさんのRSS読み込みがあるページで読み込みが遅延する現象を確認しております。つきまして、RSSの読み込み機能を不可と致しました。
ダレ のバックアップ(No.1)
ダレはエルフのアーチャー部隊「嵐の矢」の団長です。 スキル
|
| Q | シルフィステップ | Active | 即時 | ○秒間移動速度が○%増加し、次の通常攻撃に○の物理ダメージと、攻撃力の30%の魔法ダメージを追加します。 | ||
| W | フレイムショット | Switch | なし | 攻撃するごとにMPを○消費し、○の追加ダメージを与えます。 [建物には50%のダメージ] | ||
| E | ウィンディアロー | Passive | なし | 攻撃力が○、射程距離が○増加します。 | ||
| R | ストームアロー | Active | 即時 | 12秒間、攻撃速度が200%、攻撃力が○増加します。 |
[Lv.1]20[Lv.2]40[Lv.3]60秒間移動速度が[Lv.1]10[Lv.2]40[Lv.3]70%増加し、
次の通常攻撃に[Lv.1]100[Lv.2]200[Lv.3]300の物理ダメージと、攻撃力の30%の魔法ダメージを追加します。
靴なしでもレベル3で移動速度522になります。
MPの消費量が大きいので多用する場合は逃げるときにMP切れで使用できないという状況に注意しましょう。
ビルドにもよるがRを発動してない場合はQとWを混ぜながら攻城すると効率が良い。
Q使用後は攻撃が止まってしまうため手動攻撃で間を開けないないようにする。
攻撃するごとにMPを[Lv.1]4[Lv.2]5[Lv.3]6消費し、
[Lv.1]30[Lv.2]35[Lv.3]40の追加ダメージを与えます。
[建物には50%のダメージ]
解説文章
ボタンを押すたびにONOFF切り替えられる。光沢状態の時にON、消灯状態の時にOFF。
MP消費は少ないので慣れないうちは、ずっとONの状態で常時フレイムショットで構わない。
攻撃力が[Lv.1]20[Lv.2]35[Lv.3]50、射程距離が[Lv.1]15[Lv.2]30[Lv.3]45増加します。
MPを消費せずに攻撃力が上がるので早めにとっておきたいスキルです。
スキルレベルを上げるときにレベル4のときにフレイムショットに振らずに残しておいて
レベル5でシルフィステップとウィンディアローを同時に上げるといいでしょう。
12秒間、攻撃速度が200%、攻撃力が[Lv.1]15[Lv.2]30%増加します。
解説文章
序盤のレーン戦では、看破アイテムを相手に買わせるのもお仕事。
序盤攻城用ビルド。妖精のブーツにより安価に攻防を上昇できる。祭司の仮面があるとMP回復が多少楽。






中盤攻城用ビルド。風のベルトが取れ次第、一人でセンチネルを破壊できる。QがLv3の場合はブーツ強化を後回しにして、月光の囁きを優先。デスが多い方は堅固なブーツを選んでみるのも良い。






終盤攻城用ビルド。一例のため個人差あり。妖精のブーツを売り月光の顕現か魔術師の短剣のどちらかを取る。






ビルド例その2
祭司の仮面x3→ノーマルブーツ→風のベルト→総合魔導書
この時点でレベル12に達していれば守護ソロが可能です。
守護3体破壊した後は総合魔導書を売って月光の囁きに変更しましょう。
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談掲示板、またはしたらば掲示板
でお願いします。煽りはスルー、どちらが強いなどの口論が続きそうな場合は同じくしたらば掲示板
へ誘導して下さい。従わない場合や、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示