|
【sWIKI】からのお知らせ
4gamerさんのRSS読み込みがあるページで読み込みが遅延する現象を確認しております。つきまして、RSSの読み込み機能を不可と致しました。
ラデス のバックアップ(No.2)
スキル
|
| Q | 闇の楔 | Active | 単体 | 対象にダメージを与え、「闇の烙印」2個を与えます。 | ||
| W | 漆黒の掌波 | Active | 地面 | 直線上の敵にダメージを与え、移動速度と攻撃速度を減少させて「闇の烙印」1個を与えます。 | ||
| E | 暗澹たる双掌 | Active | 地面 | 指定した地点にいる対象にダメージを与えます。 与えるダメージは対象の持つ「闇の烙印」に応じて増加します。 また、スキル使用時に「闇の楔」と「漆黒の掌波」のスキル再使用時間を減少させます。 | ||
| R | 太古の闇ラサドゥム | Active | 地面 | 指定した地点にラサドゥムを召喚し、召喚時に周辺の敵にダメージを与えて気絶させます。 ラサドゥムは通常攻撃時に「闇の烙印」2個を与え、一定確率で対象を恐怖状態に陥らせます。 |
対象に闇の楔を撃ち込んで[Lv.1]50[Lv.2]100[Lv.3]150+追加の魔法ダメージを2回与え、対象に「闇の烙印」を2個与えます。
「闇の烙印」は、対象が魔法耐性状態でなければ、対象の持つ「闇の烙印」の個数の(6+追加)倍にあたる魔法ダメージを8秒間与えます。
闇の烙印を2個与えることができるスキルですが、対象指定のため優先度は若干落ちます。
前方の敵に[Lv.1]100[Lv.2]200[Lv.3]300+追加の魔法ダメージを与え、2秒間移動速度と攻撃速度を30%減少させて、「闇の烙印」を1個与えます。
ラデスのメインウェポンとなるスキルです。
指定した地点を中心に350の範囲内にいる敵へ、対象の持つ「闇の烙印」の([Lv.1]20[Lv.2]50[Lv.3]80+追加)倍+100+追加ダメージを与え、「闇の楔」のスキル再使用時間を3.5秒、「漆黒の掌波」のスキル再使用時間を5秒短縮します。
暗澹は、「あんせん」と読みます。
このスキルはラデスが他の知能ヒーローと大きく差別化できるポイントの一つです。
ほとんどの知能ヒーローはスキルを一通り使うと、どうしても数秒手持ち無沙汰になるところをラデスは
間髪入れずにスキルをバシバシ入れることができるため、後半になっても腐りにくいです。
スキルレベルを上げても短縮時間は変わらないため、優先度は低いでしょう。
説明文がわかり難いですが、対象が抱えている闇の烙印1個につき20~80+追加、
これに100と追加のダメージをさらに加算するという計算になります。
指定した地点に「太古の闇ラサドゥム」を召喚し、召喚時に400の範囲内にいる敵へ[Lv.1]200[Lv.2]300+追加の魔法ダメージを与えて[Lv.1]1.5[Lv.2]2.0秒間気絶させます。
[太古の闇ラサドゥム]
攻撃力61~70+追加、攻撃速度0.7、
移動速度400、HP2500、
HP回復速度1、防御力15
魔法防御力25%
ラサドゥムは15秒間召喚できます。短めなので、対人戦で使うべきでしょう。
召喚時のダメージ+気絶効果は、発動から1秒程度のラグがあるのでそれを考慮しつつ展開するといいでしょう。
ラデスが持つパッシブとして、次の2点があります。
・毎攻撃時、前方450の範囲内の敵に50の魔法ダメージを与えます。また、直接攻撃した対象を15%の確率で1秒間恐怖状態に陥らせ、「闇の烙印」2個を与えます。
・自分を中心に半径350の範囲内の敵に毎秒50の魔法ダメージを与えます。
このとおりラサドゥムは、特に操作しなくてもいるだけで害悪で、ルシファーのカーアドほど忙しくなく敵に悪影響を与えることできます。
15秒間目一杯働いてもらうために、集団戦の最初のほうで展開しコンボをつなげていきましょう。
Rで召喚するラサドゥムは通常攻撃が確率で恐怖を発動させるなど、パッシブが優秀なのでRからコンボを始めましょう。
R→Q→W→E→Q→W
が基本的なコンボになります
Rがないときは、他のスキルの再使用時間に気をつけてスキルを回していきましょう。
QやWが残り1~2秒程度なのにEを使っちゃう、烙印なしでEを使っちゃう、ということがないように。
Eは闇雲に使うのではなく、計画的に使いましょう。
OPと言うほど強くはありません。アキロの取り巻き召喚をなくし、手数を多くしたのがラデスというイメージでいいでしょう。
持続的な火力という面ではメデューサに負けますし、機動力ではライデン、攻城ではルシファーやカザードのほうが優秀です。
ラデスの魅力は瞬発力と腐りにくさ。序盤からガンガン攻めていきましょう。
50,000GPもはたいて契約するほどの強さはありません。お試し程度に使ってみて、自分に合っているようであれば頑張って稼ぎ、
微妙と感じたのであれば、ラデスよりも使いやすくてそこそこ強いメデューサを極めたほうがよっぽどいいと執筆者は考えます。
長所
発動を見てから耐性を飲んで避けれるスキルがほとんどないため、敵は読みゲーを強いられる
Eスキルのおかげでスキルの回転率がよく、瞬発火力は全ヒーローの中でもトップクラス
Wは発生も早く、攻撃としてではなく牽制としても使えて優秀
ラサドゥムはサイズがそもそもでかいのでミスクリックを誘う
短所
逃げ性能は無い、単純なスキルファイター(LoL組はアニーちゃんを想像してみましょう)
瞬発力勝負なので、集団戦が長引きすぎると辛い
闇の烙印は敵が魔法耐性状態だと効果がないので、金ピカ勢や先手を取ったセドリック相手には不利
空中相手にはQしか当たらないので、シャピナとシェリルは苦手
ラサドゥムを最大限に活用するために大天使の祝福が必要になるので、耐久を犠牲にしなければならない
MP消費がマッハ
コアビルドは次のとおりです。
![]()
大天使の祝福は他のメンバーと相談して購入を決めましょう。重複するようであれば、どちらかが風の印章までで止めましょう。
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談掲示板、またはしたらば掲示板
でお願いします。煽りはスルー、どちらが強いなどの口論が続きそうな場合は同じくしたらば掲示板
へ誘導して下さい。従わない場合や、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示