|
【sWIKI】からのお知らせ
4gamerさんのRSS読み込みがあるページで読み込みが遅延する現象を確認しております。つきまして、RSSの読み込み機能を不可と致しました。
霧雨の朱鬼 のバックアップ(No.18)
ストーリー
|
| ▼ | プレイTIPS |
瞬間的に大きなダメージを与える攻撃力を持つとともに、生存率も高めるスキルを持っています。 |
| Q | 血風斬り | Active | 地点 | 一直線上の対象に○のダメージを与えます。 [建物には70%のダメージ] | ||
| W | 血風の残影 | Active | 即時 | 20秒間持続する分身を1体生成します。分身には本体の○%の攻撃力があり、本体が受けるダメージの120%をダメージとして与えます。 | ||
| E | 剣術修練 | Passive | なし | 敏捷が○増加し、攻撃するごとに20%の確立で攻撃力の○倍のダメージを与えます。 | ||
| R | 血風陣・曼珠沙華 | Active | 即時 | 6秒間、350の範囲内にいる対象へ、1秒ごとに○のダメージを与えます。また、受けるダメージが○%減少します。 |
一直線上の対象に[Lv.1]100[Lv.2]200[Lv.3]300のダメージを与えます。
スキルレベル3で小型のクリープを一撃で倒せるようになりますが、
MP消費が激しいのでレーン戦では1振りでミニオンのラストヒットに使いましょう。
障害物を無視して移動することができます。
クリックする位置によって移動する距離を調整することができます。(斬撃の距離はそのまま)
20秒間持続する分身を1体生成します。
分身は本体の[Lv.1]30[Lv.2]40[Lv.3]50%の攻撃力を持ち、
受けるダメージは本体の120%をダメージとなります。
分身を移動させて見えないマップの視界をとることができます。
本体が他スキルを使わない事で見分けをつかせなくする事ができます。
敏捷が[Lv.1]8[Lv.2]14[Lv.3]20増加し、
攻撃するごとに20%の確立で攻撃力の[Lv.1]2[Lv.2]2.5[Lv.3]3倍のダメージを与えます。
クリティカルと同時に敏捷も上がるので防御力上昇の恩恵を得ることができます。
6秒間、350の範囲内にいる対象へ、1秒ごとに[Lv.1]250[Lv.2]325のダメージを与えます。
また、受けるダメージが[Lv.1]15[Lv.2]25%減少します。
R発動中は魔法耐性状態になります。
建物に対して非常に強力です。積極的に攻城作戦を提案しましょう。
Wを使いこなしてこその朱鬼といえます。
壁、視界どり、集団戦にといろんな使い方ができます。
特に対人で使う場合は相手に本物と勘違いさせるような戦い方を求められます。
相手に分身とばれてはいけないので朱鬼は相手に見えないように位置取りをするのが基本です。
集団戦では分身をただ突っ込ませるのではなく、
あえて、攻撃の当たるか当たらないかのところでウロウロするのがいいです。
相手キャリーが分身のラストヒットとりに無理に前線に引っ張りださせることができます。
「分身=突っ込んできて逃げない」という固定観念を相手になくさせましょう。
相手のHPが半分ぐらいになった時に本体を突っ込ませて
魔法耐性→Q→Rでkillを狙うといいでしょう。
オススメ-----------
堅固なブーツ ほぼ鉄板。5分まではパートナーに援護してもらいましょう。
強化悪魔の剣 攻撃力と耐久力を補えます。光輝の剣の素材でもあるのでステルス対策にも。
風のベルト 素材が使いやすいのでこつこつと作る事ができます。
敏捷のオーブ 風のベルトの素材です。防御力も上がるのでバランス良く育つ事ができます。
狂気のハンマー 殴り合いに強くなります。
| ▼ | 2013/11/26 |
2013/11/26(予定) |
| ▼ | 2013/09/10 |
2013/09/10 |
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談掲示板、またはしたらば掲示板
でお願いします。煽りはスルー、どちらが強いなどの口論が続きそうな場合は同じくしたらば掲示板
へ誘導して下さい。従わない場合や、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示