|
【sWIKI】からのお知らせ
4gamerさんのRSS読み込みがあるページで読み込みが遅延する現象を確認しております。つきまして、RSSの読み込み機能を不可と致しました。
マルクス のバックアップ(No.30)
ストーリー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Q | 雷のハンマー | Active | 即時 | ハンマーから生じる雷の力で大地を強く打ちつけ、周辺の敵へダメージを与え気絶させます。 | |
| W | 帝王の威厳 | Active | 即時 | 帝王の威厳を発揮し、魔法に対する耐性が向上します。 | |
| E | マルティザンの斧 | Passive | 即時 | 通常攻撃時に「マルティザン」の力を発動させ、敵をひるませます。 | |
| R | トールの審判者 | Active | 即時 | 「ミョルニル」の力で地面を強打します。この力は巨大な爆発とともに四方に広がり、範囲内の敵に対して大きなダメージを与えます。 |
450の効果範囲にいる対象を[Lv.1]1[Lv.2]1.25[Lv.3]1.5秒間気絶させて、[Lv.1]100[Lv.2]185[Lv.3]270のダメージを与えます。
| タイプ | 目標区分 | 攻撃可能な対象 | ||||
| 生命 | 耐性 | 建物 | 守神 | 空中 | ||
| Active | 即時 | ○ | - | - | - | - |
| スキルLv | 習得LV | 必要MP | クールタイム | 射程距離 | 効果範囲 |
| 1 | 1 | 80 | 9 | 0 | 450 |
| 2 | 3 | 100 | 9 | 0 | 450 |
| 3 | 5 | 120 | 9 | 0 | 450 |
燃費が悪いので無駄撃ちに気をつけましょう。
魔法耐性を剥がしたり、マルティザンで気絶させてから
撃つ等工夫しましょう。
18秒間、魔法耐性状態となり、攻撃力が[Lv.1]10[Lv.2]20[Lv.3]30、
HPが[Lv.1]100[Lv.2]200[Lv.3]300増加し、防御力が4減少します。
| タイプ | 目標区分 | 攻撃可能な対象 | ||||
| 生命 | 耐性 | 建物 | 守神 | 空中 | ||
| Active | 即時 | - | - | - | - | - |
| スキルLv | 習得LV | 必要MP | クールタイム | 射程距離 | 効果範囲 |
| 1 | 1 | 80 | 70 | 0 | 0 |
| 2 | 4 | 90 | 70 | 0 | 0 |
| 3 | 7 | 100 | 70 | 0 | 0 |
長時間にわたり魔法耐性が得られますが、防御力が減少してしまいますので、
使うタイミングを誤るとかえってダメージが増えてしまいます。
(防御力と物理攻撃ダメージ減少量の関係についてはこちらを参考にしてください)
HPがアップするところにも注目。緊急時の疑似回復としての使い道もあります。
[Lv.1]7[Lv.2]6[Lv.3]5秒ごとに、
通常攻撃に[Lv.1]50[Lv.2]100[Lv.3]150の追加ダメージを与え、0.7秒間気絶させます。
| タイプ | 目標区分 | 攻撃可能な対象 | ||||
| 生命 | 耐性 | 建物 | 守神 | 空中 | ||
| Passive | 即時 | ○ | ○ | - | - | ○ |
| スキルLv | 習得LV | 必要MP | クールタイム | 射程距離 | 効果範囲 |
| 1 | 1 | 0 | 7 | 0 | 0 |
| 2 | 3 | 0 | 6 | 0 | 0 |
| 3 | 5 | 0 | 5 | 0 | 0 |
解説文章
魔法耐性を貫通するので初手に最適です。
自身の体力に余裕があればサテュロスやセルベリア等の
魔法耐性キャラを足止めし、味方を守りましょう。
550の範囲内にいる対象へ[Lv.1]550[Lv.2]800のダメージを与え、移動速度を[Lv.1]35[Lv.2]40%減少させます。
また、2秒後に範囲内にいる対象は、[Lv.1]100[Lv.2]200の魔法ダメージを与え、2秒間気絶させます。
| タイプ | 目標区分 | 攻撃可能な対象 | ||||
| 生命 | 耐性 | 建物 | 守神 | 空中 | ||
| Active | 即時 | ○ | ○ | - | - | - |
| スキルLv | 習得LV | 必要MP | クールタイム | 射程距離 | 効果範囲 |
| 1 | 6 | 150 | 150 | 0 | 550 |
| 2 | 12 | 200 | 150 | 0 | 550 |
追加の気絶効果は魔法耐性によって防げます。
クールタイムが長いのでここぞの戦闘で使いましょう。
大ダメージを瞬時に与えるので敵後衛の即死を狙えます。
深追いをせず、味方に迫ってくる敵の迎撃を念頭に行動します。
互いに目視している状況で切り込む事が苦手なので注意しましょう。
攻城能力やクリープ処理能力が低いので、ある程度は味方に任せて周辺の警戒をしましょう。
タンクビルド
最大HPや防御力を優先する。
魔法耐性を抜けてくる強力な物理攻撃に対抗するために
防御力を中心に組むと良い。
魔法耐性と気絶スキルによる鉄壁の防御を誇るマルクスを
相手にするには攻撃力の高い晩成型や闘士型が必要となるでしょう。
マルクスの追討性能は低いので、攻防のメリハリをつける事で
被害を抑える事ができます。
| ▼ | 2014/02/25 |
マルティザンの斧(E) |
| ▼ | 2014/01/28 |
トールの審判者(R) |
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談掲示板、またはしたらば掲示板
でお願いします。煽りはスルー、どちらが強いなどの口論が続きそうな場合は同じくしたらば掲示板
へ誘導して下さい。従わない場合や、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示