Comments/脱初心者ステップアップガイド のバックアップ(No.5)
ここで経験値とお金が十分って判断できたら初心者じゃないだろう、とか…
どっちつかずになってるのは……元々完全白紙の初心者の入門ガイドではなく、初心者と中級者の中間を対象にしてたので、狙い通りといえば狙い通りなので特に文言の変更はしないでおきます。 -- 2013-04-25 (木) 00:59:55
「編成上優秀なキャラクター」 の項は不要だと思う。どのキャラが優秀かどうかは難しい議論になってくるし、キャラの紹介・説明なら別にこのページに書かなくていい。キャラ単体の強さはさておき なんて言ってるけど、「困った時は彼らを使ってチームのバランスを整えると良いでしょう。」の意図は主観丸出し。紹介されてるキャラもtank系に偏ってるし中途半端感は否めない。キャラ数もどれくらい紹介すべきかも曖昧な点だし、その項ごと削除してもいい。 -- 2013-04-25 (木) 03:39:28
主観で結構ですので、「このヒーローにはこんなビルドがおすすめ!」みたいな例をみなさん気軽に編集してくれるとうれしいなあ -- 2013-04-27 (土) 00:01:52
1.そもそもこれ書いた人が公式が用語を作っていることを知らない。 細かく言えば、同ジャンル別ゲームから入った人/同ジャンル別ゲームへ行く人が用語の覚えなおしをしなくて済むようにだとか、とっさの会話の時に英語の方が文字数少なくて済むだとか、同ジャンル別ゲームから来た人とのコミュニケーションを円滑にするだとか、同ジャンル別ゲームの戦術戦略を情報ソースとして参考にするためだとか、そういうものは色々ありますが、大きな以上の二点の理由からこのページでは英語のまま解説をしています。
|