|
【sWIKI】からのお知らせ
4gamerさんのRSS読み込みがあるページで読み込みが遅延する現象を確認しております。つきまして、RSSの読み込み機能を不可と致しました。
ストーンコールド のバックアップ(No.9)
ストーリー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ | プレイTIPS |
高い攻撃力と防御力をあわせ持った"攻撃型タンカー"です。 |
| Q | 飛んでけっ! | Active | 即時 | 250の範囲内にいる対象を打ち上げて○のダメージを与え、○秒間気絶させます。 | |
| W | 丈夫だよ! | Passive | なし | 物理ダメージを○減少させます。減少後のダメージは5以下にはなりません。 | |
| E | 強いよ! | Passive | なし | 攻撃力を16増加させます。通常攻撃5回ごとに、物理ダメージに○追加されます。 | |
| R | 本当に怒ったよ! | Active | 即時 | スキル発動後25秒間、攻撃速度が○%、移動速度が○%、防御力が○増加します。また、スキル発動後15秒間、650の範囲内にいる対象に0.1秒ごとに岩石を発射します。岩石は1発○のダメージで、対象ごとに1秒間最大3発まで発射されます。 [建物へは50%のダメージ] |
250の範囲内にいる対象を打ち上げて[Lv.1]100[Lv.2]200[Lv.3]300のダメージを与え、
[Lv.1]1.25[Lv.2]1.50[Lv.3]1.75秒間気絶させます。
| タイプ | 目標区分 | 攻撃可能な対象 | ||||
| 生命 | 耐性 | 建物 | 守神 | 空中 | ||
| Active | 即時 | ○ | - | ○ | - | - |
| スキルLv | 習得LV | 必要MP | クールタイム | 射程距離 | 効果範囲 |
| 1 | 1 | 75 | 8 | 750 | 250 |
| 2 | 3 | 100 | 8 | 750 | 250 |
| 3 | 5 | 125 | 8 | 750 | 250 |
解説文章
物理ダメージを[Lv.1]15[Lv.2]25[Lv.3]35減少させます。減少後のダメージは5以下にはなりません。
| タイプ | 目標区分 | 攻撃可能な対象 | ||||
| 生命 | 耐性 | 建物 | 守神 | 空中 | ||
| Passive | なし | - | - | - | - | - |
| スキルLv | 習得LV | 必要MP | クールタイム | 射程距離 | 効果範囲 |
| 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 |
解説文章
攻撃力を16増加させます。
通常攻撃5回ごとに、物理ダメージに[Lv.1]200[Lv.2]300[Lv.3]400追加されます。
| タイプ | 目標区分 | 攻撃可能な対象 | ||||
| 生命 | 耐性 | 建物 | 守神 | 空中 | ||
| Passive | 即時 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| スキルLv | 習得LV | 必要MP | クールタイム | 射程距離 | 効果範囲 |
| 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 |
解説文章
スキル発動後25秒間、
攻撃速度が[Lv.1]40[Lv.2]70%、
移動速度が[Lv.1]30[Lv.2]50%、
防御力が[Lv.1]3[Lv.2]4増加します。
また、スキル発動後15秒間、650の範囲内にいる対象に0.1秒ごとに岩石を発射します。
岩石は1発[Lv.1]40[Lv.2]65のダメージで、対象ごとに1秒間最大3発まで発射されます。
[建物へは50%のダメージ]
| タイプ | 目標区分 | 攻撃可能な対象 | ||||
| 生命 | 耐性 | 建物 | 守神 | 空中 | ||
| Active | 即時 | ○ | - | ○ | ○ | ○ |
| スキルLv | 習得LV | 必要MP | クールタイム | 射程距離 | 効果範囲 |
| 1 | 6 | 150 | 150 | 0 | 650 |
| 2 | 12 | 200 | 150 | 0 | 650 |
解説文章
2013/10/29のアップデートにより、防御力の増加を1/2から3/4へ変更
対人ではQで敵を打ち上げて味方の攻撃を支援し、味方の攻撃で疲弊した相手をRで追い掛け回すスタイル
建築破壊では基本的にRに加えて通常→Q→通常で回していく
攻撃速度が一定以上になったらQを挟まず通常攻撃のみの方が破壊効率が良くなる
ストーンコールドの基本となる動きはこの二つである、良くも悪くも攻撃スキルがQとRで完結して居るので
何時Rを撃つかとQの精度が重要、後は対人と建築破壊どっちを優先するかで立ち回りとビルドを整えて行こう
後は、Wが微妙スキルなので、これを取るよりか他の能力を上げていく方が効率が良くなるかもしれない
このキャラのビルドは耐久と、攻撃速度の配分が大事だが
実は攻撃速度を一切上げなくてもQとRさえあれば
他のキャラよりも有効に建物を破壊する事が出来る為攻撃速度の重要度は一段下がる
もしも攻撃速度を積みたいという場合はコチラを参照にして欲しい
基本的に本陣に単独でBDを決めて逃走等が出来るキャラでも無く
力属性や攻撃速度を上げると火力が上がるキャラでも無いので
このキャラを始める場合にはまず集団戦で勝つ事を目的とした対人重視の耐久力特化ビルドで挑んでみよう
耐久特化ビルド
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
このビルドで耐久過剰だと思ったり、建築破壊速度が物足りないと感じたら
この耐久装備のどれかを外して活力の石や戦士の鉤爪、玉合成の調和の証等と言った
耐久力と攻撃速度を同時に上げる装備を付けてみるなどして自分に合ったビルドを見つけよう
尚、BD特化型(悟りの石派生を複数)ビルドは
低耐久になり集団戦の際に前に出て戦えなくなるので
最後の壊し合いの時や腕に自信がある人にしかお勧めできない
| ▼ | 2013/10/29 |
|
| ▼ | 2013/09/10 |
飛んでけっ!(Q) |

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談掲示板、またはしたらば掲示板
でお願いします。煽りはスルー、どちらが強いなどの口論が続きそうな場合は同じくしたらば掲示板
へ誘導して下さい。従わない場合や、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示