コミュニティ上達の為のヒント
システム
ヒーロー神聖連合
┣ イレア 不死軍勢
┣ カンゼル
データ外部リンクWIKI【Wiki編集マニュアル】 最新の15件2024-09-152024-02-132018-06-292018-03-262018-03-232018-03-202018-02-262018-01-092018-01-05T.17 Y.31 NOW.8 TOTAL.38649 |
ライデン
HTML ConvertTime 0.094 sec.
ストーリー
自分の実力に自信を持っており、高慢とも取れる性格をしていますが、他に類を見ない独創的な幻影術を持つ優れた暗殺者です。 このヒーローってどんなヒーロー?
・ロール ・長所 ・短所 ・解説
スキル
隠遁術
[Lv.1]20[Lv.2]40[Lv.3]60秒間ステルス状態となり、移動速度が[Lv.1]10[Lv.2]40[Lv.3]70%増加し、 靴なしでもレベル3で移動速度522になる。 分身術
3秒間持続する分身を[Lv.1]1[Lv.2]2[Lv.3]3体作ります。 スキル発動時、短時間無敵になる。 ただでさえQでスローに強いのに、無効化も出来る非常に強力なスキル。 暗器術
指定方向に闇器を投げ、ヒットした対象に[Lv.1]60[Lv.2]90[Lv.3]120ダメージを与えた後、0.2秒ごとに[Lv.1]25[Lv.2]45[Lv.3]65のダメージを与えます。 暗器の進む方向と同じ方向に進んでしまうと多段ヒットしてダメージがのびてしまうので逆の方向か角度をつけて避けたい。 幻影術
攻撃力が[Lv.1]70~80[Lv.2]90~100の幻影を[Lv.1]5[Lv.2]6体召喚します。 対象がバラけていると火力が出ないが、集団戦で使う場合は敵が一箇所に集まっていると真価を発揮する。 2013/10/29のアップデートにより、 瞬幻術
300の範囲内にいる敵へ[Lv.1]150[Lv.2]200の魔法ダメージと敏捷の100%の魔法ダメージを与えます。 耐性○とあるが、耐性中の相手にはダメージしか入らず、スタンは発生しない。 立ち回り
①レーン戦 基本的に対面がキャリーであればレーンで負けることはないので、ゾーニングして対面のファームをキッチリと妨害します。
対面が光の宝石を買っており、CCの強いヒーロー(パゴやダロン、シャピナなど)の場合は、無理にハラスをせず、 自身は隠遁術を使用した状態で小道の外側に隠れておき、相手が気絶や転倒のあるスキルをミニオンに使用したら、接近して攻撃します。 ハラスが厳しそうなら、Eのレベルを先に2にし、クリープを狩って相手ジャングラーの妨害をする選択肢もあります。 レーンでのビルドは、MPが枯渇する場合毒リングの他は仮面を3,4つ積みます。 光の宝石を買っておらず、体力の減っている敵がいれば、移動速度を活かしてgankしに行くことも常に考えましょう。 もしgankでレベリングが遅れても、レーンファームが非常に速いヒーローなので焦る必要はありません。 ②戦闘 本当に基本的なことですが、狙う相手は敵後衛。分身術や隠遁術を使って敵陣奥まで入り込めるポテンシャルはあるので、 R中のRは1回しか使えないので、追加火力として使うもよし、味方のスタンと混ぜてポータルキルを狙っていくのもよし、 Wと耐性ポーションがCTの時は意外とあっさり捕まってしまうので、Rで暴れて耐性ポーションとWを使ったあとは十分に注意して動きましょう。 ④退避時 ⑤その他 ビルド
①靴 ビルド例 アップデート
映像
コメント
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談掲示板、またはしたらば掲示板 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示